千葉県の勝浦港で釣りしてきました。
まぁ、網走湖のワカサギで余ったエサの消費やがな…(笑)

曇天・小雨…☂

片方は港、もう片方は外海。
なお、平日昼間の港内側での釣りは禁止らしいので、ご注意。
(船が通るから)

ちょっとだけ先客がいた。

仕掛けはサビキで。

早速釣れた…と思ったらクサフグ。
もちろん毒があるので、一般人の調理はキケンなのでリリース…

またクサフグ…
ここで通りかかった別の釣人いわく、「内臓取れば食べれるよ」とのこと。
(自身で調理して自身で食べる分には法律違反ではありません。)
ちなみに、クサフグばかり釣れるのは、フグが集団で来ているかららしい…。
こうなったら、ストックしてやる…。

やっと別の魚が…と思ったら、これはキタマクラという別のフグ。
コイツは皮がキケン…。
(後で調べてわかったけど、このときはカワハギかと思った。)

どんどんフグをためる…。
結局、15匹くらいかかった…


ちなみに、このクサフグ、内臓の他に皮もキケンとのこと。
本当に食べれるのは身だけ。
(身も弱毒と書いてありますが、これは食べ過ぎるとダメという意味。銀杏みたいやな…。)
とりあえず唐揚げにしてみた。

こんなフグでもやっぱりフグ。
サッパした白身がメチャウマイ✨✨
まぁ、内臓と皮食べなければ安全とはいえ、調理中は極度に緊張して、
あんまり精神衛生上良いとは言えんわな…。
なお、当ブログ記事は個人でのフグ調理を推奨するものではありません。
調理はあくまで自己責任になりますので、ご留意ください。
■オマケ
勝浦駅では地元のゆるキャラとひな人形が出迎えてくれました。


3セットも並ぶと迫力でるな(笑)
![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | ハラ(TIGA) リール サビキ チョイ投げ 防波堤釣り完全セット BLUE 新品価格 |

![]() | ささめ針(SASAME) X-007 ボウズノガレ好き嫌いナシ! 5号0.8 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | ハヤブサ(Hayabusa) HS200 小アジ専科 リアルアミエビ 4-0.8 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | Nゲージ 11-222 LED室内灯クリア E26系用 6両分入 新品価格 |

![]() | TAKAMIYA(タカミヤ) H.B CONCEPT アルミ三脚 3段 CM-379 新品価格 |

![]() | TAKAMIYA(タカミヤ) SmileShip アルミ三脚 ミニ 3段 竿掛け付 TG-381 ブルー 新品価格 |

![]() | タクティクスエンジョイ(TACTICS ENJOY) カラーアルミ 三脚ミニ 青 CK-209 新品価格 |

![]() | BUNDOK(バンドック) キャリー カート M BD-335K 新品価格 |

![]() | キャンパーズコレクション パワーキャリーカート60 ブラック BMC-31KD(BK) 新品価格 |
