昨日、グッピーの稚魚が次々に産まれました。


見にくくて、すみません…( ;∀;)
ビックリなのが、産まれて2週間目のメダカくらいデカイ。
※参考2週間目のメダカ。


産まれたばかりのメダカは肉眼ギリギリぐらいですが、
グッピーはハッキリ見えます。
まぁ、この写真で比較するのも酷やがな(笑)
グッピーといえば特定外来生物のカダヤシの仲間。
カダヤシの仲間はタマゴではなく、稚魚を直接産むのです。
そら、産まれたばかりでこんだけ体格差あったら、メダカも駆逐されるわな…💦
カダヤシの仲間を川などに放すのは御法度ですわ。
まさかペットの魚で生態系保護の勉強ができるとは思わんかった(笑)🐟
![]() | (熱帯魚)ブルーグラスグッピー(国産グッピー)(1ペア) 本州・四国限定[生体] 新品価格 |

![]() | (熱帯魚)ドイツイエロータキシード・グッピー(国産グッピー)(1ペア) 本州・四国限定[生体] 新品価格 |

![]() | (熱帯魚)レッドグラス・グッピー(国産グッピー)(1ペア) 本州・四国限定[生体] 新品価格 |

![]() | (熱帯魚 水草)ブルーグラスグッピー(国産グッピー)(1ペア)+コリドラス・パンダ(1匹) 本州・四国限定[生体] 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |
